smart.fmがiKnowになって、4月から有料化・・・
その前にゴールを作ってみようと思い、始めて見ました。


自分で学習したい本から登録すれば、何度でも学習できるってことよね!?
で、先ずは使ってみなくちゃわからない。
実際にどうやって編集するのか、やってみなくちゃ!!


実際にやってみたら、そんなに大変じゃない!!
これは使わなくちゃもったいない!!
なんで今まで使わなかったんだろう・・・って後悔だよ。


これだけ使えるんだったら、4月以降に 1,000円払ってもいいかも。
あとは自分がきちんと使うか使わないかの問題だよね。


手始めにお気に入りの「キティ英会話辞典」の登録をしてみたけど
のだめのバイリンガル版から抜粋しても面白いよね。
それにNOVAで習ってきたフレーズをレッスン後に登録していけば
何度でもディクテーションできるってことじゃん!
ホント、なんで今まで使ってみなかったんだろう・・・



ハローキティ英会話ミニ辞典/巽 一朗
¥1,785
Amazon.co.jp



バイリンガル版 のだめカンタービレ〈1〉 (KODANSHA BILINGUAL COMICS.../二ノ宮 知子
¥1,260
Amazon.co.jp