1/ 12  Wed.

時計17:00~17:40 zoneD Tony 他2名


久々のNOVAレッスン。

午前中は家でsmart.fmで肩慣らし(?)脳慣らし(?)

一応、英語モードにして行きました。


でね・・・やっぱりね・・・

ボキャブラリーは確実に増えてはいるのよね。

テキスト内は何度もやってるから当然だけどさあせる


先生の何気ない会話の中でも、他の2人が知らない単語も私は知ってたりする点では

確実に生きた英語のボキャブラリーは増えてると思った。

生きた英語って言うのは、辞書どおりの知識じゃなくて、感覚的なことね。


ビックリマーク これからどうする? って感じあせる

音読学習する? それとも文法強化?

学習スタイルをもっと見直さないと、上達はないな~と感じた日でしたガーン