16:05~16:45 zoneD TONY MtoMミッキーと同じ時間のレッスン、非常に予約が取りにくいのですが、
深夜0時の争奪戦に参戦したら取れました

わざわざ参戦したわけだからと、マンツーマンで予約。
この時間帯は通常のKIDSクラスの他に、マンツーマンのKIDSクラスもあり、
先生方の休憩時間に当たったりで、稼働できる先生が少ないので、
本当に予約が取りにくいんです

マンツーマンでのレッスンでzoneDをじっくりやりました。
Dのグループだと、Cから来てる生徒さんがいると、
単語説明や文法解説で終わっちゃうことが多く、
同じユニットを4回やってたとしても、取りこぼしが多いのね。
だから回数受けていても、実は身になってないというか…
zoneEのグループを受けた時に感じたんだけど、
取りこぼしがあってレベルアップしてもね、結局は先に進めず足踏みしてるだけだと思うのよ。
Eのテキストをもう4年もやってるって人がいたんだけど、
Cテキストで習うことがうやむやのままだったり…
もちろんEを4年受けてるだけあって、ボキャブラリーは豊富だし、慣用表現も知ってるけどね。
でもね、それじゃ、なんちゃって英語のままだと思うのよ。
それで飽きてきたDテキストだけど、じっくりやろうと思って今日はマンツーマン

今日のユニットも4回目だったけど、今まで触れなかったところもやって、
初めて受けたって感じでとても新鮮でした
