出発を1週間後に控え、不安と焦りでいっぱいのママです![]()
とにかく、忙しい
忙しい![]()
昨日は疲れのあまり体調不良で、夕飯後、ちょっと寝ちゃったし![]()
今日も朝から掃除に洗濯![]()
昨日、一昨日と何にも出来なかったからね![]()
英語の勉強なんかやる暇ない![]()
と、思ったその瞬間に、旧NOVAのお兄さんの声が聞こえてきました![]()
忙しい、忙しいって言っても1日5分ぐらいの時間は作れるもんなんです。
それが出来ないのは、やる気がないってことです。
本当にやる気があれば5分は作れるんですよ。
これは入会時に、1日5分でいいのでテキストを見る習慣を作ってくださいと言われた時に
「そんなの出来ないよ~」と言った私に返された言葉![]()
当時ミッキーは、まだ1才半で、手がかかる時期だったし、
風呂上りに化粧水すらつけられない生活を送っていたので、「できないよ~」と言ってしまったんだけど、
本当にやる気があれば5分は作れるんですよ はズドン
と響いた。
マネージャーの言う「1日5分、テキストを見る」は、
理解するとか、読むんじゃなくて、ただペラペラと眺めるだけでいいってことだったのね。
とにかく1日のうちに5分でいいから英語に触れる時間を作って、
英語に親しみを持ちなさいってことだったんだけど、その5分が出来ないといった私に返された厳しいお言葉。
でも、この言葉が今でも時々聞こえてきます。
忙しくて時間が作れない時なんか、当たり所のないイライラを感じたりすると、聞こえてくるんですよ![]()
時間がないのは、自分のせいで、やる気がないってことか・・・って自覚させられます。
今朝も
プンプンして掃除してたら、聞こえて来て・・・
慌てて「ネイティブの例文でわかる英文法」をやってみたり(笑)
と、同時にSMAPの剛くんの言葉も思い出しました。
剛くんだって1日10分がんばってるんだもんね
⇒ http://ameblo.jp/monkichi877/entry-10089238977.html
出発まであと1週間、精一杯の悪あがきしてみます![]()