2ヶ月ぶりのJAYレッスン音譜

先ずは、10月のスケジュール確認から。

だって、JAYは10月にカナダに帰るって行ってたから・・・

JAYは10/9~26でカナダカナダに帰るんだって!

そして私たちは10/24~オーストラリアオーストラリア!

すれ違いだね・・・しょぼん



今日も変な英語を教えてくれましたガーン

love handle って知ってる?

わざわざ携帯iphoneで画像を引っ張り出して教えてくれました(笑)

http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=1T4SUNA_jaJP310JP310&q=love+handle&um=1&ie=UTF-8&ei=5BqvSoiABZzQ6gP826njDA&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=4


太ったんじゃない!? と言う時に fat じゃなく love handle を使った方が茶目っ気があるってことで

love handle がおすすめだって~



いつもの英語日記ですが・・・

あまりにも久しぶりすぎて、何を書いていいのかわからないし、英語も出てこないしあせる

結局、朝の9時半頃にちょこっと書いていきました。

今までで1番短い日記、記録更新です(爆)

あまりの短さにJAYに 『どこ?どこ?どこに書いたの?』って感じで、用紙を裏に返すなど

突っ込まれてしまいましたよ汗




*携帯からご覧の方には 打ち消し線が表示されないので、とっても変な英語になってると思います


Mickey's intensive summer month in this summer ended.


He had taken each took an English lesson and a swimming class twice a week.


He did effort. He tried hard. / He worked hard.


The result made gave him confidence. / made him confident. ← make を使うなら confident に!


Although he didn't like swimming he came to like it. / He didn't like swimming but it grew on him.


This summer was great good for him. / effective for him.