仮定法過去完了
もし~だったら、~だったのに・・・
If + 主語 + had +動詞の過去分詞, 主語 + 助動詞の過去形(would couldなど)+ have +動詞の過去分詞
仮定法は仮定する出来事を表す時制を、1つ前へ戻すのがルール
過去の出来事を言う時は、その過去のもう1つ前の過去にする
If the rabbit hadn't slept, I wouldn't have won.
ウサギさんが眠らなかったら勝てたはず
If I hadn't slept, I wouldn't have won the race.
僕が眠らなかったら勝てたんだ
- ネイティブの例文でわかる英文法―中学生の時に出会いたかった本/ジオス教材開発部
- ¥1,680
- Amazon.co.jp