本日もせっせと情報収集
フリーで親子留学するとなると、いろいろ大変なのです。
ホテル1つ決めるのも、学校との位置関係や交通機関など調べること多し![]()
学校もスクールもシティプレイスから
10分だったとしても、
南北に徒歩10分だった場合、ホテル⇔学校
20分になるでしょ!?
それにミッキーの通うチャイルドケアセンターの位置や受け入れ時間によっては
ママの学校の始業時間に間に合わなかったりすることも・・・
だからいろいろ調べること山盛りなんです![]()
![]()
これが語学スクール企画のホームステイプランなら、
ホストファミリーが送迎してくれる事が約束されてるので、学校の位置なんて問題ないのよね。
でも、フリーで行くんだから仕方ないわ![]()
そこでGoogleの地図で検索。
今更ですが、凄いです![]()
出発地点と到着地点を入力すると○○キロって表示されるし、街並みだって見れちゃう![]()
街並みが見れるっていうのは知ってたけど、いきなりケアンズに飛んじゃった気分よ![]()
あまりに感動したので、夕飯時におとぅちゃんに話した時の会話です。
グーグルの地図ってあるじゃん!? あれって凄いね! ケアンズ見れたんだよ!!
今頃何いってんだぁ!? オレ、イタリア見たぞ!
あ、もしかして、世界一周したの?
おう! 北朝鮮のロケット基地も行ったぞ!!
恐るべし、Google
そんなところまで見れるとは![]()
でも、本当に便利な時代ですね。
ネットでいろいろ調べられるんだもん![]()
そして、アメブロもはじめて活用してますよ。
今までは、日記としてブログを使ってたので、他の方のブログに訪問することはほとんど無かったのですが・・・
訪問いただいた方のブログにはお邪魔してたけど、自分から進んで検索することもなく・・・時間も無かったし![]()
でも、今はどんな情報も欲しい時、検索してはたくさんの方のブログを訪問してます。
ガイドブックに無い情報が欲しい時って、現地に住んでる方のブログってありがたいですね![]()