10:30~11:50 JAY ERIKO
今朝、ミッキーが面白いことを言ってきました。
『ねー、もしもミッキーがカナダに行ったら・・・ JAYのうちに行ったら・・・』
『JAYってお父さんなのかなぁ~?』
「えっ? JAYまだ結婚してないよ!!」
『なんで? なんで結婚してないの?』
「・・・・・・」
「そうね・・・ママもわかんない。 今度JAYに会ったら聞いてみたら?」
『英語で?』
「ううん、日本語で大丈夫よ」
『えっ? ヤダ! ミッキー英語で言いたい!!」
『なんで結婚してないの?って英語でなんていうの?』
とまぁ、朝からこんな会話をして幼稚園に行きました![]()
段々とミッキーの『英語でなんていうの?』も高度になってきて、ママはタジタジです![]()
ミッキーのカナダ妄想はドンドン膨らみ、JAYの家族に会った時の自己紹介の練習までしてました。
いちいち『ママ、合ってる?』と聞いてくるので、朝の忙しい時に鬱陶しかったりするけど(笑)
でも、今朝の会話は面白かったので、このミッキーとの遣り取りをJAYに話したら笑ってました。
結婚しないのはJAY自身わかんないそうです(笑)
*携帯からご覧の方には 打ち消し線が表示されないので、とっても変な英語になってると思います
For the long holiday, we had a lot of things happening.
Last week, Mickey's friend Mari came to my house.
I promised her before that I would invite her when the roses bloom.
Then I sent e-mail to her mother.
The answer came back to me right away. ← right away と soon の違いは前々回マスターしたので今回はバッチリよ![]()
It said her father would come to my house together. with her, Then so Mari's family came to my house.
Mickey was too so excited and he welcomed her father. ← tooはネガティブなことに使うらしく、ここでtooを持ってくると全く反対の意味になるみたい![]()
He spoke in English that he knew all words. He spoke all of the words he knew in English. ← ここは自分で書いてて分けわかんなくなったので途中で放棄
どうせJAYが直してくれるし~って(笑)
Her father was pleased to about his English reception. ← receptionはフォーマルな言葉だって
That day we had takoyaki party and we drank a lot of beer.
Mickey talked spoke in English but I couldn't speak English.
Her father didn't speak Japanese but he understood it.
In reverse Opposite of that, I didn't speak English but I understood his English so we talked in English and Japanese.
Next time I want to try in English.
なんで英語で話せなかったのかJAYに突っ込まれました![]()
タダなんだからいっぱい喋ったほうがいいって(爆)
それはそうなんだけど・・・ねぇ~![]()