朝からミッキーがくしゃみの連発に滝のような鼻水。
でも、透明な鼻水だし、食欲もあって熱も無いから大丈夫かなと思ったけど
鼻が苦しいせいでぐずるし、だっこ攻撃。
この調子じゃ保育園は無理かな!?
と、いつもの私なら間違いなくレッスンをキャンセルしてた。
2回目でキャンセルかよ・・・(-_-;)
でも冷静に考えたらプライベートレッスンなので4ポイント消化されてしまう。
4ポイントって約1万円を捨てるようなもの!!
そう思ったら何が何でも行かなくてはっ!!とケチケチ根性で
ミッキーにはNOVAの間だけ保育園に行ってもらってレッスンを受けてきました。


今日の先生はレベルチェックの時の先生でMARQUIS。
面識のある先生だったので、ちょっとほっとしました。
でも、やっぱり苦手な外人さんを前にぶっ飛んでしまって
「先週」って単語すら思い出せず、辞書を引く始末(^^;; ヒヤアセ
こんな調子でレッスンスタート!
ところがテキストを開いた途端、コンタクトレンズがずれてしまって
文字が全く見えない(°◇°)~
でもなんて言って席を立てばいいのかわからなくて
結局は外れたた状態で最後までレッスンを受けました。
私は生まれつき左眼しか見えない上、ド近眼で、視力も0.1ないんですぅ。。。
だからテキストを指差されても、どこを指してるのかわからないし、
裸眼では日本語でも見えないっていうのに英語なんてもっと見えない!!
だから自分の耳だけが頼りでした。
レッスン中はミッキーのことも気になるし、
眼のどこかにひっかかってるコンタクトが気になって気になって
緊張するどころか上の空でした(;^_^A アセアセ