ここ1ヶ月はNOVAには2回行ったかな!?って感じで
病院通いの合間に仕事をこなすといった1ヶ月でした。

2月第2週目
軽い気持ちで市の健康診断を申し込み受診。
ここ5年は健康診断もしてないから、受けれるものはみんな受けておこうと
基本検診の他、胃がん検診、肺がん検診、子宮がん検診と全部受診しました。
1箇所の病院で済まず、2箇所の病院に行くことになり、週3日は病院でした。

2月3週目
2/11にTOEICを受験。
ここでちょっと英語に触れるって感じ(笑)
週末またまた熱を出し風邪でダウン。

2月4週目
熱は2日間で下がり、さぁ仕事しよっ!って時にミシンが1台壊れて
ミシンの調整・修理の手配で全く仕事にならなかった。
そんなわけで仕事が出来ないので23日に当日予約で1レッスン受講です。
子宮がん検診の結果を聞きに婦人科に行ったら「要経過観察」で軽くショックを受ける。

2月5週目&3月1週目
胃がん検診の結果が「要精密検査」で送られてきてショック!!
子宮がん検診の結果もあまりよくない上に胃がん!?なの?と
かなりショックだったけど再度病院へ行き胃カメラ検査の予約を入れる。
とりあえず腫瘍ではなく潰瘍だと聞いて安心したよ。
月末納期の仕事だったけど、ミシンの故障もあり結局は3/2に納品で終了。

3月2週目
「さぁそろそろNOVAに復活するぞっ!」と6日に当日予約で1レッスン受講し
来週のMM予約を入れたけど・・・
昨日7日、肺がん検診他の結果をもらって更にショック!!
肺がんはOK!問題なし! 安心した~
が、しかし、思わぬところで引っかかって再検査。
尿検査で尿結石の疑い有りで泌尿器科へ。
心電図で不整脈があり循環器科へだって。
さすがにこうも再検査が続くとショックを通り越して笑っちゃいました。
やっぱ年なのね。40過ぎるとあっちこっち少しづつおかしくなってるものなのね。
そして今日は胃カメラ検査の日。
胃カメラは今日で3度目だけど何度やっても慣れないねー
今日は鼻から入れる胃カメラに初挑戦。
今は鼻から入れる方が不快感が無くて主流となっているらしい。
でも私の場合、口から入れる方が楽だったみたいです。


そんなこんなの1ヶ月で、今月もNOVAどころではないんだけど
行けないとなると意地でも行きたくなるのよね(笑)
お仕事も16日納期の衣裳が3着あるけど、病院通いでやってられないって感じっ。
また突貫工事でやることになるのかなぁ~
そして17日は発表会のお手伝いがあるし・・・
なんだか3月もバタバタ終わりそうです。