時計10:30~12:30 JAY SEIKO MAKI
今日はMAKIさんが振った年金だとか税金の話題からスタート。
普段、縁のない単語なので辞書を引きながら話に参加しました。
途中、何かの話題から日本での幼稚園と保育園の違いの話になって、JAYに説明するのに四苦八苦あせる
カナダでは誰でも保育園に入れるらしいのです。
日本ではママが働いてないと入れないとか、授業料も所得に応じて違うとか説明するのに大変でした。
おまけに託児所も登場し、内容がどう違うか話してるとMAKIさんが
『文部科学省と厚生労働省って英語でなんて言うの?』だってショック!
そんなの知らないよ長音記号1パンチ! それに辞書にも出てないでしょガーン
MAKIさんは管轄の違いでJAYを納得させようとしてたんだけどねダウン 難しすぎるよガーン

今日はJAYもSEIKOさんも仕事が休みだったみたいで、またまた延長。
MAKIさんは60分たった頃から『時間!時間!』と訴えてたけど、JAYはやめる気が無く延長。
その後も度々MAKIさんが『時間!時間!』と訴え、
JAYは『そんなにいうならやめるよダウン』って感じで終了。
どうもMAKIさんは40分ぐらいで集中力が切れるらしく、60分が限界らしいガーン
体がNOVAのレッスン時間に慣れきってるので40分で体内時計がお知らせベル
この私もコーヒーJAYレッスンの初回は40分で電池切れに汗
でもいつもMMで2レッスン取っていたせいか慣れるのは早かったかな!?
今では120分もあっという間で、60分でも120分でもレッスン代は同じだからドンドン延長して欲しいわ~にひひ