NG英語 失敗の法則108 終了で~す![]()
なんとかギリギリセーフで年内完結いたしました![]()
![]()
ま、とりあえず完結したということで、感想などを・・・
NG英語
5月のジオスのカウンセリングでこの本を勧められ、買わされた?というか買ったというか![]()
で、ザーッと読んでみた時の感想は 「ふ~ん! だから?」って感じだったわけ。
だって登場してるフレーズってNOVAで習ったものがほとんどで、特に新しい発見ってなかったし・・・
でも、お勧めされたってことは、今の私に合った教材だからお勧めされたんだからと
細かく読み進めることにしたのです。
キティ英語
実際に読み進めて行くと・・・「ふ~ん! だから?」と退屈だった![]()
でもキティ英語とリンクさせながら読み進めていったので、楽しく学習できました![]()
結果、NG英語のフレーズよりもキティちゃんの過激フレーズをたくさん覚えたけどね![]()
やっぱり1日1題
11月のカウンセリング後に慌ててアップしはじめたけど、やっぱり1日1題ですよ!
6月7月あたりは、ゆっくりとアップしてたので、アップすることでかなり印象に残って記憶できたけど、
後半は、書き写す作業になってしまって、自分なりの理解に欠け、あまり記憶に残らない。
1日に3つ、4つアップした日は、最後にアップしたものしか記憶に残っていなかったりで・・・
ブログ活用
ブログをノート代わりに使い始めたのは良かったです![]()
NG英語をまとめ進めて行く中で、
「あれ? 似たようなフレーズあったよね!?」 「違った言い方もあったはず・・・」
と、いろいろ思い出した時、ブログだと検索機能ですぐに探し出すことができて、とっても便利![]()
これがノートやテキストだと、何ページもペラペラとめくり、探し出すまでに時間が掛かってしまう。
でも検索機能を使ってすぐに探し出せれば、その場で疑問も解決できるし![]()
2,3日前の記事なら携帯でもすぐに確認できるから、JAYレッスンでも活用できた![]()
次の課題
年明けは少しのんびりしたら、新しい課題
本を始めようかなぁ~
今度はグラマーだよ~~~~![]()

https://www.geos-book.com/store/booklist/grammar.html
でも正直言ってちょっと疲れちゃったのよね。
それに年明けはミッキーの新しいスクール探しも本格的に始めなくちゃならないし・・・
来年はどんな英語の年になるやら![]()
ではでは、来年も一緒にお勉強しましょうね~![]()
みなさま良いお年を~![]()