時計10:30~12:00 JAY ERIKO

クリスマス&新年を前に、新しい彼女ができたJAYは嬉しそうニコニコ

毎度毎度なんだけど、付き合い始めはルンルン音譜で、

自分から進んで彼女の話をしたり、デートでどこに行ったとか報告してくれるJAYです。

すっごくわかりやすいっていうか・・・

自分から彼女の話をしなくなったら、惰性の付き合いになってて、

その後すぐに別れたと報告がきます(笑)

どうもJAYは自分からは別れ話を切り出さないタイプらしい!?

ま、私から言わせてもらえば、ズルイ男よね(爆)

そんなJAYのデートの話に、ERIKOさんがいつも以上に突っ込んで~

2人でお色気ジョークの飛ばし合いシラー

もうついていけません~~~~!!(笑)


あ、レッスンはちゃんとしましたよ!

その辺はきっちりしてるJAYです。



not in any way shape or form

I don't like violence in any way shape or form.


これは not in the least の延長線です。

「先週TIMに会ったら普通に使ってた」と報告したことから、新しい言い回しを教えてくれました。



All in all

My flight was long and the weather in Canada was too cold, but all in all, it was a good vacation.


☆How was your holiday?

★All in all, it was good.


☆How are you?

★I'm fine, all in all.


ここで疑問ひらめき電球

How are you?の返事として I'm fine, all in all. は、「まあ、まあ」ってことで、so, so と同じ???

私は How are you?に対して so, so. と答えるのは好きじゃないので使わないけど、

NOVAの生徒もジオスの生徒もよく使ってたんだよね。

だからJAYに質問してみた!!

意味合いとしては同じだけど、so, so は子供がよく使う言葉なので

あまり使わないほうがよいということでした。

そうなのか・・・