10:30~12:00 JAY ERIKO
今日の What's new? では、またまたERIKOさんの息子の話題(笑)
彼は今度ロンドンに行くんだそうです。
そして、私はホームステイプランの話題を使って、11/5記事 の hard to swallow の復習。
AUDが40%も下がっていても、ツアー料金の値引きがないことを話し、
The tour is hard to swallow. と言ってみました。
使い方は
みたい![]()
そして not at all, not in the least, not a bit の違いを聞いて見ました。
だってね、先週の金曜日にジオスに行って質問したんだけど、not in the least は知らないって言うし、
土曜日にもらったメール(別件でのメール)には
ちなみにやはり not - in the least や not - a bit は古い表現で今はほとんど使われていないそうです。
って、たったそれだけなんだもん![]()
んなバカなっ
だってジオスのNG集に not a bit って出てるし、
以前も It's all Greek to me. を聞いたことないって言われ、その時も
古い表現で今はほとんど使われていない
の一言で片付けられちゃったけど、やっぱそれもNG集に載ってるし![]()
で、JAYに質問したわけよ。
当然、英語で質問するわけだから、どこまで理解してもらえるかは不安だったけど、ちゃんと私の疑問を理解してくれて、納得がいく答えをもらえました。
さすがJAYです
私のヘナチョコ英語も理解してくれました![]()
ということで、まとめます。
not at all, not in the least
Do you like beans?
Not in the least. / Not at all.
not at all, not in the least, は全く同じと考えていいみたい。
だから I don't understand at all. = I don't understand in the least. と言い換え![]()
not a bit
Do you mind turning down the volume?
No, not a bit.
Is it too loud in here for you?
No, not a bit.
Do you feel tired?
No, not a bit.
ネガティブな質問に対しての答えとして使うみたい。
日本語でいう「全然Ok」「全然気にしない」って感じで使うのかな!?
そう考えると、NG集の登場ページも
026 「ちょっとね」とカッコよく言いたい! だから何となく理解できる。
「ちょっとね」に対しての「全然~ない」なら合点がいく。
Was the movie any good?
No, not at all. / No, not a bit.
これは どっちで答えてもいいらしい。
うまく説明できないけど・・・![]()
このあとちょっとだけ、通常レッスン。
Turn a deaf ear to ~.
Turn a blind eye to ~.
ふぅ~![]()
こんなに真面目に英語やって、なんだか熱出そうだわぁ~
ミッキーの風邪がうつりそうだから、今日は早く寝ようかな・・・