時計12:00~12:45 ジオス
夏休みですあせる
というわけで今日はミッキーを連れてレッスンへ自転車
先生はミッキーのぬりえ用に教材をコピーしてました。
ミッキーと一緒に『ウォーターメロン! ストロベリー』と言いながらぬりえをしましたニコニコ
その時、ふっと疑問がひらめき電球
「ねぇ、ねぇ! このヘタの部分は英語で何て言うの?」
先生は「ちょっと待ってて」とJOHNのところへ走る人
どうやらヘタと言う言葉がないらしく、lidを使うらしいです。
lid of ○○.みたいです。
和英辞書を引くと stem と出てくるんだけど、stemは茎のことなのでヘタの部分には使わないのということでした。
このあと、ミッキーの隙をみてリーディング1問とテキストをやりましたチョキ