昨日
新人看護師さんが、病棟で文句を言ってるのを聞いてしまった

それ絶対あかんやつやん〜

「こんな準備したことないのに、昨日の先輩に早くしてって言われました」
って言ってた。
新人看護師さんの言い分がごもっともやし、毎日不安でいっぱいの中頑張っとるのに、先輩にそんなことを急に言われたら嫌な思いをしたよね

言っちゃった先輩も先輩で、その時のそう言わざるを得ないくらいの状況があったのかもしれない。
でもね新人看護師さんよ
病棟で先輩の文句を言っちゃいかん

これは自分のため

文句を言っちゃうとさ
昨日の私みたいに聞こえてしまった人が
「あ、あの子文句言う子なんや」
って思う。
いいイメージはない。
私たち世代は先輩の言うことが絶対の厳しい世代で育ってきた過去があるからね

もし文句を言いたいなら、本音を言ったらいい

「昨日はじめてやる業務をまかされたけど、うまくできなくて、先輩を焦らせてしまって・・早くしてって言われたけど、うまく出来ないので、どうして良いかわからなくて悲しくなった」
って

この本音なら
聞こえた方も
あーすごく一生懸命な子なんやな。素直でいいなぁ。大変だったねぇ。
って思う

仕事終わりとかね、だれもいないところで同期の子に愚痴を言うなら、好きなように言えばいいと思う

でも病棟だと誰が聞いとるかもわからないし、聞こえてしまったら損をするのは自分なのよ

だから、しゃべる時は自分の中の本音をみつけてあげてね。
一生懸命頑張っているあなたを、応援しています
