早いもので6ヶ月が経ちました。

 

先週の血液検査、レントゲンの結果は

問題なくおねがい

 

発毛具合も、順調ですねとOK

耳周りが、生えてはいるんですが、少し心許ないというか、

他の箇所とくらべると、密度が、足りない?少ない?感じです。

 

が、抜け毛もなく、白髪の量も分からなくなってきていますニコニコ

 

先生に、円形脱毛症になる前と比べて、髪質はどうですか?

と聞かれたので、髪質はしっかりしていて、うねっている気がします、と答えると、

やはり、脱毛後に生えてくる、ダメージを受けて、薬を服用しての発毛は、

固くうねりがあるのが特徴らしいんですポーン

 

うねり、元々ストレートなので、できればストレートに戻りたい。。

なんてわがままなことは言えないというか今は

髪が生えてきてくれている事自体嬉しいことなのでニコニコ

 

しっかりと伸びた時に考える事ですねウインク

 

 

それでは経過報告ですびっくりマーク

 

服用5ヶ月目の時も、安心感はでてきていたんですが、6ヶ月目と比べると、厚みがさらに増してきた気がします。

後ろ姿をあまり見ないのですが、うねってますね泣き笑い泣き笑い

 

これからのことですが。

先生曰く、生えてきて(今の状態)その後6ヶ月での経過を見て、薬をやめるか続けるかの判断になるそうで、

今、生えました、やめましょうだと、再発の恐れがあるので、それは危険。

でも、この調子だと毎日は飲まなくても良さそう、とびっくりびっくりマーク

 

一日おきにしてみましょう薬薬薬

おぉ〜おねがいおねがいおねがい

 

ということで、

薬は1日おきの服用の6ヶ月分(実質3ヶ月分の薬の量)で、受診は3ヶ月後、血液検査とともに。

ということになりましたにっこり

 

今回の受診料&薬代

約¥900&83,000円ほどでした。

 

薬代が一度に払う金額は変わりませんが6ヶ月分になるので、かなり負担が減り、経済的にもありがたいえーん

 

このまま順調に進みますように。

 

キラキラ最後まで読んでいただきましてありがとございましたキラキラ