この症状が出ると期待が膨らむ
今回は回復期についてです
髪が生えてくる時の
症状というか
生えてくる兆候のようなものが
いくつかあるようです
ぶっちゃけ言ってしまえば、
髪が生えるか生えないか
にはなってはくるけど
まずは
産毛からですね、脱毛斑の箇所は
完全に抜けているので
皮膚表面がツルツルしています
そこに、初めは分からないくらいですが
細くてやわらかい髪が成長していきます
その他にも
・頭皮がかゆくなる
これは発毛に関わる細胞が活性化し
血流が良くなることで起こる
・白髪が増える
色素細胞が炎症によるダメージで
機能が回復しないまま発毛するため
・脱毛部分付近の毛を引っ張っても
簡単に抜けない
等のようです。
皮膚科を受診した際にも
まだ髪の毛がある時の話ですが
目視で毛穴、産毛を確認したり
何か所か髪を引っ張って
抜けにくいのか、
抜けやすいのかを
見ながら
頭皮の痒みがある、ない
など先生と話をしていました
回復期の症状に関しては
あまり経験がないので
なんともですが
今後の参考にしようかなと
思います。。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました