発症から約二か月で広汎性円形脱毛症に。
とんとん拍子に話は進み、
その週末には入院することに
入院に関して不安はないといえば
嘘になるけど、
いろんな先生が大丈夫
と言ってくれているし、
そこは信頼して
お任せするしかないかな
それよりも
五歳と二歳の上二人が
三日間大丈夫かなと
下の子ほぼほぼ私と離れたことが
なかったので
夜泣かないか
寝れるかなと
自分の事より
家のことが心配でした
料理だけは主人できないので
作り置きをたくさん作って、
メモを書いて、
と行く前にはぐったり
主人は不安だろうけど、
この際ゆっくりしておいで
と送り出してくれて、
無事?に入院できました
心配していた副作用もなく
点滴以外は
たくさん寝たり雑誌をみたり、
束の間の休息を取りました
ちなみに
この時の傷病名は、
広汎性円形脱毛症
になっていました。
しかし
副作用は退院した
翌日から出始めました
私の場合は、
倦怠感、身体の痛み、むくみなど。
入院時に主人には
お休みを取ってもらっていたので、
平日はなんとか上の子の送迎をし、
やることやったら横になる!!
で乗り切りました
頑張ったんだし
これで生えてくる~
赤ちゃん生まれてくる頃には
帽子いらないかな
なんて、夢見ながら
ここまで読んでいただき
ありがとうございました