DR30近代化、エンジン始動しました!
純正タコメーターバッチリ動きました! 
! 

 
試作のデリバリーパイプも完成!
インジェクターはER34用です。
 
デリバリーパイプは、これからまだ試行錯誤を重ね、最終的にはRB26用インジェクターがボルトオンで取り付けできるように
して完成させます。
 なぜなら、RB26インジェクターは低抵抗インジェクターで、DR30にて動かすのには配線加工いらずで都合が良いのと、社外インジェクターを使う場合も、SARD等のRB26用のインジェクターアダプター等も使えるようにしたいためです。