昨今、

日本人は

「思考力が低下した」

といわれます。

上司から、

事務用品を発注するよう指示を受けたSさん。

商品名と個数を確認して業者に発注しました。

しかし、

業者からは次のような返答がありました。

「大変申し訳ございません。

ご注文の商品は生産中止となり、

在庫のみとなっております。

恐縮ながら、

ご希望の数を揃えることができません。

お手数ではございますが、

カタログから別の商品をご注文いただけますでしょうか」

Sさんは早速、

上司へ業者からの返答をそのまま伝えました。

すると上司は、

「業者の返答をそのまま伝えるだけならば、

小学生でもできる。

君の仕事は別の商品をリストアップし、

私に提示することだ」と言いました。

Sさんは受身の仕事ぶりを指摘されたのでした。

職場人に求められる能力は、

「どのようにしたら仕事がやりやすくなるか」

を考えることです。

指示された仕事を指示通りにこなすのは、

あくまで新人の仕事の領域です。

その先の仕事を読む

「考える力」を、

日々の業務で養っていきましょう。