入社四ヵ月目の新人Aさんは、

毎日が勉強の連続です。

メモ帳を常に携帯して、

その都度こまめに記録していました。

ある日、

プレゼンテーションの

資料を確認していた際、

データの一部に違和感を覚えました。

資料を改めて見直してみると、

数値が前月のデータで

あることが判明したのです。

すぐに先輩に報告したため、

何とか事なきを得ました。

担当の先輩からは大変

感謝されました。

さらに上司からは

「A君の見えない努力のおかげだな。

我々も良き習慣は見習おう」

とまで言ってもらえたのです。

実はAさんは、

メモを取るだけでなく、

それをその日の夜にノートに

まとめ直す作業を行なっていたのです。

それを毎日続けることは、

なかなか難しいものですが、

Aさんにとっては当たり前の習慣でした。

上司はAさんの一連の活動を知っており、

周囲からは見えにくい努力を

評価したのでした。

自己の成長を促すために、

まずは無理なくできることを積み重ねて、

良き習慣としていきたいものです。