「好きこそ物の上手なれ」

との諺があるように、

「好き」を貫き通した先には、

良い結果が表われるものです。

トレードマークであるハコフグの帽子を被り、

魚の話題を提供する、

お魚らいふ・コーディネーターのさかなクン。

小学二年生の時に、

友達が落書きをしたタコの絵を

見てタコに夢中になり、

魚への興味が広がりました。

さかなクンは、

高校三年時にテレビ番組の

「全国魚通選手権」で準優勝し、

その後の同番組で五連覇を達成しました。

専門学校卒業後は

魚関係の仕事で思うようにいかず、

職を転々とするものの、

魚への思いは深め続けました。

魚への一途な思いと、

豊富な知識に対し支援者が現われ、

イラストレーターとして、

またテレビ出演や講演活動にと

活躍の場を広げています。

さかなクンの生き方からは、

純粋な心と強い思いがあれば、

多くの人が応援し、

道が拓かれていくことを教えられます。

好きという思いは、

物事が好転する第一歩だといえるでしょう。