営業のMさんは、

飛び込み営業を

一週間立て続けに行ないました。

初めは不安が大きく、

訪問先のインターホンの

前を右往左往していましたが、

数日過ぎるとインターホンを

押す不安も、

断られる恐怖もなくなってきました。

しかし、

商品はいっこうに売れません。

門前払いも相変わらずでしたが、

Mさんは断られても肩を

落とすことはなくなりました。

買ってもらえなくて当たり前。

そのうち買ってもらえるさと

楽観的に考えるようにしたのです。

Mさんは訪問しても、

儀礼的に挨拶を

交わしてはすぐ帰ることを

繰り返していました。

そんな時、

営業を始めた頃、

上司に言われた言葉が

頭をよぎりました。

「断られることに

慣れてはいけないよ。

買っていただけたら

精一杯喜びなさい。

ダメだったら、

その都度肩を落として反省しなさい」

Mさんは、

断られても落胆しない

自分を奮い立たせ、

誠意を持って訪問先に

向かいました。

すると、

その一所懸命さが伝わり、

やっと商品が売れたのです。
 
仕事を疎かにせず、

毎回「これが最初で最後」との

意識で臨みたいものです。
ペタしてね読者登録してねアメンバー募集中フォローしてね読者登録してねペタしてねアメンバー募集中フォローしてね読者登録してねペタしてね