

君に届け
恥ずかしながらアニメ版を見ていたので、
今回の実写映画化には、
期待半分、不安半分だったが、
初々しさや瑞々しさは損なわれてはおらず、
思いのほか悪くはなかった。
これもひとえに、
繊細で透明感のある作品を得意とする
熊澤尚人監督の力量だろう。
爽子に多部未華子をキャスティングしたのはナイス。
大抵こういう役、
ガ○キー辺りがキャスティングされる所だが、
多部未華子が演じた事で新鮮味があった。
オリジナルの雰囲気とはちょっと違うかもしれないが、
彼女なりの爽子像が出てたと思うし、
可愛いらしかった。
三浦春馬の風早は、
ベタなキャスティングやな~と思ったが、
やっぱり彼しかいないかな。
蓮佛美沙子、桐谷美玲ら若手俳優も
フレッシュに好演していた。
flumpoolの主題歌も作品世界に合っていた。
だが、少し展開が早く、
エピソードを詰め込み過ぎなのが残念。
くるみとのやり取りや
千鶴の失恋などがあっさりし過ぎていた。
もう少し心情を細やかに描いて欲しかった。
それが、本作の魅力の一つはず。
漫画の映画化なので、
不満点があるのは致し方ないが、
それでも好感は持てた。
昨今、若者向けの恋愛モノは、
どちらかが死ぬとか悲恋が主流だが、
本作のようなハッピーエンドもあっていい。
ヒロインの名前通り、
爽やかな作品に仕上がった。














