ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲
哀川翔さんは本当イイ人なんだなあ、
と思う。
前作以上にスラップスティックの
加速が増している。
オフザケが過ぎる…確実に。
しかし、
それを大真面目にやってしまうのだもの。
大掛かりなCG多用で。
本格的に。頭が下がります。
2025年の舞台設定、
近未来にしたのもマンネリ化を
防ぐ為なんだろうし、
起爆剤として仲里依紗を起用したと思うし。
成程なあ。
クドカン渾身の脚本だって言うし、
そうかあ。
「大の大人が大真面目にオフザケやらかした映画」の部類になるのかな。
よく分からないけど。
単純に楽しむに越したことないんだけど。
いや、深いテーマを探るべきか。本当、
よく分からないなあ。
…まあ、僕が言えることはこれだけです。
「STOP!!AIDS!!」(ネタは劇場でw)














