貴女が

一度ふりむかなかったというだけで

自分はこんなに暗い

ひと言たりないと思うだけで

こんなに痛む

自分は

貴女の一拳一動で

愛の尺度えをはかっているようだ

どもあなたはきっと

ふりむかないだろう

いつもと言

自分にとって欲しい言葉がたりないだろう

そして自分は

暗いだろう

いつもさびしいだろう

この暗さは愛の比重の重い方が

多く負うようにしくまれていて

自分はそれを

負う方の役割にあるようだ

初夏の光のまぶしい道で

なにごともないように

すんなりとほほ笑みながら

内側から突くものを包んだまま

肩を並べて歩いている