本日は、D.×tokaiensisです。
本種は、日本固有のモウセンゴケで、主に東海地方に自生しています。和名はトウカイコモウセンゴケと言うそうです。 モウセンゴケとコモウセンゴケの自然交配種ではないかと考えられているようです。親と同様直径3cmほどの小型のモウセンゴケの様ですね。
2013年2月にフラーバ伊勢系をgunさんに戴いたのですが、その鉢から2015年の1月に萌芽してきました。多分種子が紛れていたのでしょう。それからあれよあれよという間に開花しました。本種は自家受粉するようで、沢山の種子が結実しどんどん繁殖する強い生命力を持っている品種の様です。最初は何の種か同定できませんでしたので、gunさんにお伺いしたところD.×tokaiensisではとご教示いただきました。今年は、昨年の夏に開花後種子が飛び散ったようで、あちこちの鉢から萌芽してきています。下段写真左から、
2013年2月にフラーバ伊勢系をgunさんに戴いたのですが、その鉢から2015年の1月に萌芽してきました。多分種子が紛れていたのでしょう。それからあれよあれよという間に開花しました。本種は自家受粉するようで、沢山の種子が結実しどんどん繁殖する強い生命力を持っている品種の様です。最初は何の種か同定できませんでしたので、gunさんにお伺いしたところD.×tokaiensisではとご教示いただきました。今年は、昨年の夏に開花後種子が飛び散ったようで、あちこちの鉢から萌芽してきています。下段写真左から、
1.2015年1月31日、フラーバ伊勢系に萌芽した本種を撮ったもの。何時
萌芽したのか記憶にないが、いつの間にか大きくなっていた
2.同1月31日、サラセニアを植替え時に分離独立させたもので、めっちゃ小
さくて根量も僅か
3.新しい素焼き蜂にミズゴケで植付けたところ
4.2015年2月19日に撮ったもの。戸外では一寸不安だったので、植替え
後は温室内で管理した。色合いはめっちゃ悪くなってしまった
萌芽したのか記憶にないが、いつの間にか大きくなっていた
2.同1月31日、サラセニアを植替え時に分離独立させたもので、めっちゃ小
さくて根量も僅か
3.新しい素焼き蜂にミズゴケで植付けたところ
4.2015年2月19日に撮ったもの。戸外では一寸不安だったので、植替え
後は温室内で管理した。色合いはめっちゃ悪くなってしまった

1.2015年4月4日、何と既に花茎が伸長してきたではないか!
2.2015年4月25日、いよいよ開花した。めっちゃ小さな花
3.2015年4月27日、大分気温も上昇してきたので、少し前に戸外へ移し
た状態。本の少しだが色が載ってきたかな?
4.2015年5月17日、大分赤味が増してきた
5.こちらは2015年6月2日に撮ったもので、更に赤くなってきた感じ。こ
れでも直径約3cm程度とめっちゃ小さい
6.2015年7月2日に撮った別の固体。こちらも花茎が上がってきた
7.2015年7月6日、間もなく開花しそうな雰囲気になってきた
8.2015年7月12日、やっと開花した
2.2015年4月25日、いよいよ開花した。めっちゃ小さな花
3.2015年4月27日、大分気温も上昇してきたので、少し前に戸外へ移し
た状態。本の少しだが色が載ってきたかな?
4.2015年5月17日、大分赤味が増してきた
5.こちらは2015年6月2日に撮ったもので、更に赤くなってきた感じ。こ
れでも直径約3cm程度とめっちゃ小さい
6.2015年7月2日に撮った別の固体。こちらも花茎が上がってきた
7.2015年7月6日、間もなく開花しそうな雰囲気になってきた
8.2015年7月12日、やっと開花した

1.2015年8月19日、何時の間にか種子が飛び散ってしまい、採取できな
かった。多分秋以降あちこちの鉢から萌芽してきそう
2.2015年12月21日、どうも開花すると随分消耗してしまうようで、越
年が難しい。周りの赤い芽はフィリフォルミス・オールレッド
3.同12月21日に撮った別の個体。こちらは開花しなかったので株の消耗も
無く越年できそう
4.こちらから二枚は今朝2016年1月23日、雪の降りしきる中で撮ったも
ので、既に飛び散った種から萌芽してきていた
5.こちらは別の鉢に萌芽してきたもので、四個体確認できる。他の鉢にも萌芽
しており中々雑草魂があるぞ~
かった。多分秋以降あちこちの鉢から萌芽してきそう
2.2015年12月21日、どうも開花すると随分消耗してしまうようで、越
年が難しい。周りの赤い芽はフィリフォルミス・オールレッド
3.同12月21日に撮った別の個体。こちらは開花しなかったので株の消耗も
無く越年できそう
4.こちらから二枚は今朝2016年1月23日、雪の降りしきる中で撮ったも
ので、既に飛び散った種から萌芽してきていた
5.こちらは別の鉢に萌芽してきたもので、四個体確認できる。他の鉢にも萌芽
しており中々雑草魂があるぞ~

ランキング参加中、ポチッと! 応援の程宜しくお願い致します。m(._.)m
↓↓↓