今日からGW始まりましたね。

15年ほどGWなんて関係のない会社で仕事してたので、ぴんと来ません。

まぁ昨年退職して、それからずっとバケーションだもんな(笑)


さてさて、「Beef or Chicken?」なんて海外旅行の飛行機の中で尋ねられますよね?

皆さんは、いつもどっちなんでしょう?


私? 私、どっちもダメなんですよ。

だもんで、いつも予約の際に特別食の「フルーツプレート」をオーダーしておきます。

ちなみに私の場合、いつもユナイテッド航空です。 航空会社によって呼び方違うのかな・・?


アメリカ行きの場合、こんな感じです。

行きの夕食(?)

   
        

到着前の朝食は・・・。

      
        


如何ですか?ヘルシーっぽくっていいでしょ?

しかも、通常の食事より先に持ってきてくれるので、お得(?)


9時間ほどのあいだ、「され、食え!」 「ほれ、食え!」 「もっと食え!」ってのはきついでしょ?

これならお腹にもとっても良いんですよ。


いわゆる機内食の「Beef or Chicken」の料理がいつの間にかダメになったんです。


私、飛行機に乗ると速攻で寝ちゃうんです。

いつも仕事を15時頃までやって、そのまま成田っていう行き方だったので疲れてるんですよね。

だからいつ飛んだのかいつも知りません。爆睡(笑)

そして起きるのが、「Beef or Chicken」を暖めだす臭いが始まる時なんです。


時々、見て羨ましい時もありますが、お腹のこと考えると私は「フルーツプレート」派です!


みなさんも一度試してみては如何ですか?