京都 | 広島県福山市ポーセラーツサロンtrois epi(トロワエピ)

広島県福山市ポーセラーツサロンtrois epi(トロワエピ)

♡ 広島県福山市新市町で本業と両立しての ポーセラーツサロンをしております。
広島県福山市 新市町・芦田町・駅家町・神辺町・府中市を中心に活動しております。その他県外の方もお越し下さっております。
お子様連れもOKですのでお気軽にお越しくださいませ ♡


ぽるぽるみぽるのブログ





土曜日に日帰りで京都へ行ってきましたアップアップニコニコ

目的は七類堂さんの個展が


京都の相国寺で6月10日までやっているので、

あたしはお軸とか全く興味はなくシラー


母親がこの七類堂さんの描くお軸と文章がすごく好きみたいで、

「どうしても行きたい!!」と言うので、

行ってきましたアップアップニコニコ

それだけの為に京都に行くのは寂しいので、

修学旅行以来行っていなかった金閣寺へ最初にいって、

雨が降ってましたが、


帽子をかぶってたので特に問題もなく、

お土産屋さんで試食のお菓子をバクバク食べちゃいましたにひひ

その後、メインの相国寺で100展程作品見て回って、

その後相国寺の近くに、


京菓子資料館があったので行ってきましたニコニコ

お菓子で色々なお花が作られていて、

ちょい感動目

そして、12時30分に湯葉のコース料理レストランを予約していたので、

そのお店に行き、めっさ美味しかったうまい!

ご飯も食べて満腹になったので、

これまた母親がどうしても行きたいと言っていた、

松栄堂というお店に線香を買いによって、

16時52分の新幹線新幹線に乗らないといけないので、

松栄堂を出てからとりあえず京都駅へ行き、

疲れたので新幹線乗り場で座って新幹線新幹線待っておこう。


と思ってたら

16時30分ののぞみがやってきたので、


「一本早いけどこれで帰るか!!

となったので何も思わず乗ると、

その新幹線新幹線福山駅に停車しないので、

岡山で降りて乗り換えガーン

しばらくすると「さくら」九州新幹線新幹線がやってきて、

福山に停車するみたいなので、


初のさくら新幹線へ乗っちゃいましたにひひ

19時に犬を預けていた所へ犬を迎えに行って、


無事に帰って参りましたが、

こちら広島県福山市では、


冬の格好している人はほとんど見かけないので、

そのつもりで、5月だから爽やかに、

白いパンツに上は白とブルーのボーダーのシャツにフルーツ柄のストール巻いて

茶色の帽子かぶって行くと、京都の人達まだコート着てたり、

みんな服が黒っぽい冬の格好しているんです冷や汗

寒いには寒かったけど、それほど寒くもなく、

涼しげな格好しているあたしはかなり浮いてましたあせあせ

通り過ぎる人みんな振り返って見たり、

中にはあたしのカバンを指差したのか、格好で指さしたのか、

女の子3人組の一人があたしを指差してみんなでジロジロとあせあせ

福山へ帰ってくるとみんな爽やかな格好しているのに、

京都ではかなり浮いてて恥ずかしかったですねあせあせ

でも修学旅行以来京都へ行ったので楽しかったアップアップニコニコ