MONKEY’s Zoo LIFE -20ページ目

人を愛する怖さ・・・

人を愛することできますか?

心の底から人を愛せますか?


僕は、正直無理です・・・


愛した人に裏切られたことがあるから・・・

それも同じ理由・・・


たぶん自分自身に問題があると思われます。


さて、人を愛することは非常に大切なことであると同時に、非常に難しいことだと思います。

その人をどの段階から愛するか?

その人をどの程度理解して愛せるか?

その人をどれくらい信用して愛せるか?


難しいところです。


人はそれぞれ、良いところ、悪いところを持っています。

良いところは見つけにくく、澄んだ海の底にある綺麗な貝殻のようです。

しかし、悪いところは見つけやすく、まさに顔についたご飯粒のような感じです。


もう一つ、人は好き嫌いがあります。

中にはみんな好きって言い張る人もいますが、それはたぶん嘘です。

こころのどこかで、その人をけなしたりしていませんか?

一度は経験あるものです。


好き嫌いしてなにが悪いんですか?

人を愛する上で、嫌いな人を愛するのにかかる時間と、好きな人を愛する時間どっちが早いですか?

答えはもちろん後者です。


僕は、好き嫌いがはっきりしています。

でも、嫌いな人ほど、良いところを見つけやすくなります。

逆に好きな人はなにをしても良く見えます。

これはだだの錯覚だと僕は思います。


良いところ、悪いところをひっくるめて、一人の人間です。

悪いところを見つける前に、その人の良いところを見つけられるように努力したいです。


人とは・・・

人間ってすべての人が鎧をまとっている。


実際、僕は鎧をまとっていなければ生活できない。

もう一人の自分を勝ってにつくりだしている・・・

これは、事実、僕は常に孤独を感じている・・・


孤独?


僕の鎧、もう一人の僕。

このBlogは、本当の僕?

それとも、鎧をまとった僕?


僕の本当の姿を見た人はいないはず

なぜなら、常に鎧をまとっているから・・・


なぜ見せない?

怖いから?

協調性がなくなるから?


違う。見せても理解してくれないから・・・

今まで何度も努力した・・・

ちょっと見せてみた・・・


でも、結果は同じ

人は鎧をかぶっている僕の方が好きだってこと・・・


なんかムナシイ気分になった・・・


信じれる友達はたくさんいるけど・・・


鎧をまとっていたいな・・・


でも、いつか鎧をはずせる時をまっている


いつか必ず

運命の人・・・

運命の人に出会ったことありますか?


運命の人ってどういうときに感じるのでしょう?


それは、性格が抜群にあったとき?

それは、自分の理想の人に出会ったとき?

それは、一目ぼれをしたとき??


僕は今までの彼女、友達、知人すべての人が運命の人だと思います。

恋愛だけでいうと、すべての彼女は運命で出会った人。

家族でいうなら、お父さんお母さん、兄、姉、弟、妹たちすべてにあたると思います。

知人、友達なら一言言葉を交わしただけの人、人生にもっとも影響を与えた人だと思います。



すべての人との会話、一瞬一瞬の時を過ごすこと。

これって運命じゃないでしょうか?


ある友達が言っていました。

会話になんてなんの意味もない。

会話をしているのかどうかわからない。


そのことを話しているだけで、会話になっているんじゃないでしょうか?

運命って時に悪戯をします。

運命って時に幸福を呼びます。


一瞬一瞬を大事にすることは、大切だと思います。

それが人生に影響を与えようが与えまいが。


自分以外のすべての人ってすごいですね。

育ちが違っても、生まれが違っても、

環境に溶け込もうとする姿勢。

中には時間がかかる人もいますが・・・でも絶対溶け込めるはずです。


すべての人に尊敬と感謝を忘れないよう

僕は努力します。