父は東京に本社がある会社に勤めていたので、私は物心ついてからはほとんど首都圏で過ごしていますが、父と母は共に長崎の出身です。
ですので父方も母方の祖父母も皆長崎にいたので、小さい頃は夏休みに入ると毎年母は帰省していたので母方の祖父母の家で過ごしていました。
それでも育ったところではなかったため、歳と共に行くこともなくなり、渡米してからは、子供と夫を連れ二度ほど訪れただけで、その後は母方の祖父母がなくなった時も私は参列しないまま、十何年たっていました。
今までもいつかお墓参りには行きたいと思いつつも、いつも目先の楽しさの方を選んでしまい、長崎までは足を延ばさず。
今回も正直日本行きを計画したときは長崎に行くことは考えていなかったのですが、今年は母の妹である叔母が亡くなっていたこと、そのため母はお盆から祖父母の十三回忌のある八月末まで、長崎にいて実家には父しかいないこと、また丁度私が帰省しているタイミングで十三回忌があることなど、今年行かずしていつ行くというほど、行くべき条件が揃っていたので予定外でしたが、急遽長崎に一週間行くことにしました。
当初は普通にJAL等を見ていて、三人で十万越えを覚悟していたのですが、検索してみるとジェットスターを使うと、日程の変更可能なチケットでも一人片道一万円ちょっとでいけるとわかり、今まで格安航空は使ったことがありませんでしたが、機体も普通にエアバスのようだし、成田空港は実家からアクセスもしやすいしということで、初めてジェットスターを使ってみることにしました。
というわけで、日本に到着して数日後、今度は長崎に行くために成田空港に再び戻ってきました。
更新の励みになります。
ポチッていただけると嬉しいです。