入院して3ヶ月が経ちました。


入院生活に大分慣れ形成外科病棟で入院期間が1番長い患者になってしまった私でございます😅


移動は車椅子、まだ立ったりはできません。


お風呂、トイレ、病院内のコンビニでの買い物。


とりあえず自分でできます。


食事もバランス良く味にも満足しております。


病棟のスタッフの名前も全員覚えました。


入院Lifeを満喫❓しています。


皆様は早く退院したいという声が多いのですが私は今後の人生こんなにゆっくり過ごす事はできないと思い堪能させていただいております🙇‍♂️


朝、主治医の先生からお話しがありますとの事。


ドキドキしながら先生が話しはじめました。


とりあえず今、できる治療は全て終わりました。


あとはCRPの値が下がるまで右足の固定術ができません。


とはいえここは大学病院なので数値が下がるまで入院はできないのです…。


そこで私が週一近くの整形外科で午後から診察している病院があるのでそこに転院はどうでしょうか?


そこの整形外科に空きベッドがあるか確認してからのお話になりますけど。


リハビリも充実しているし大学病院よりゆっくり過ごせやすいと思うのですが


仕方ないですよね💦


ここの病院は建物も新しくキレイだし病棟のスタッフとも仲良くなって居心地良かったのに…


さて、転院に向けて動きだします🙇‍♂️