ずっとずっと知らなかったけど家から徒歩5分にある
浅間(せんげん)神社
関東最大の
「茅の輪くぐり」が名物らしい
直径365センチメートル
太さ約30センチメートル
重さ約300キログラムの
ジャンボ茅の輪をくぐり抜けることで
厄を祓い清め、無病息災を願う
しかもこの茅の輪
近隣の旧中川から刈り取ってきた2トントラック2台分の茅(かや)で作られてるらしい。是非、手伝わせてほしいものだ。
今日は七夕祭りと題し
境内には出店も少々
短冊を書き七夕に願いを込めたり
なんと行くだけで
子どもにはお菓子が貰えたりと
小さな神社が賑わっていた
七夕飾りは、7月7日まで