AEDの確認 | emma&liko Happy Life

emma&liko Happy Life

emma&likoとの楽しい毎日♡♡♡ワーキングマザーとして、子育てにハンドメイドに毎日忙しく幸せに過ごしています♡♡♡

松田選手の急性心筋梗塞から

テレビではひっきりなしに

AEDの使い方や
緊急対応の特集を組んでいる




心肺停止してからの1秒でも早い措置をすることで救える命がある


10分後には生存可能率0%



なにげなく見ていた
「AEDの設置」という表示だけど
急に怖くなった



マンション生活で
自宅で何かあった場合
誰に助けを求めるのか



マンションの隣人
マンションの住人全体で
意識を高めないと


色々考える



近所にどの位
どこにAEDが設置されているか…


今日は5分圏内で行ける場所に確認しにいってきたDASH!



小学校、老人福祉センター向かい同士に建つこの2箇所に設置あり


保育園、児童館隣同士に建つこの2箇所に設置あり


設置を義務化されている場所が
たまたま隣接していただけだろうけど…
AED設置場所が密接していたのが気になる



でも4箇所とも
24時間開いていないDASH!



24時間開いている
コンビニエンスストアに設置されているとTVで言っていたひらめき電球



中でも家から1番近くにあるのが
コンビニエンスストアひらめき電球



確認しに行ったけれど
フランチャイズ店で設置なし



沢山の戸数が入るマンモスマンションにも設置はなかった


うちのマンションにも
もちろんない



どうしよう
急に焦る



いつかの誰かの為に




松田選手の死によって


誰もが身近に
恐怖を感じ

AEDの必要性に気づかされたと思う












松田選手の死には意味がある



大事な人を守らないと