今日は防災の日 2025.09.01 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな












おはようございます乙女のトキメキ





もしもの時の防災対策してる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



今、SNSで話題になってるのが

霊能者の宜保愛子さんが亡くなる直前に発した預言

下矢印下矢印


なんか今年は色んな面で、異常な年になってる気がするから…

最悪のシナリオにならないように願いたいです。



来年も再来年も、

ずっとこんな平和な日々が続いて欲しいな🙏









防災の日(9月1日)・防災用品点検の日(3月1日・6月1日・9月1日・12月1日 記念日)

1923年(大正12年)の9月1日午前11時58分、関東大震災が発生した。関東地方をマグニチュード7.9の大地震が襲い、死者・行方不明者10万5000人、家屋全半壊25万戸、焼失家屋21万戸という大災害となった。

関東大震災による惨状(横浜市中区)
関東大震災による惨状(横浜市中区)

この日を忘れることなく災害に備えようと、1960年(昭和35年)に9月1日が「防災の日」として閣議決定された。この日を挟んだ8月30日から9月5日の1週間が「防災週間」となっている。

広く国民が災害についての認識を深めるとともに、災害に対する備えを充実強化することにより、災害の未然防止と被害の軽減を図ることが目的。

「防災用品点検の日」は、防災システム研究所の防災アドバイザー山村武彦(やまむら たけひこ)が制定。関東大震災が起きた9月1日のほか、季節の変わり目となる3月1日・6月1日・12月1日の年4回となっている。

この日には全国で防災訓練が実施される。また、個人でも非常用の飲料水・食料・消火器・避難ロープなどの防災用品の点検を実施する日。「防災用品点検の日」は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

防災グッズ
防災グッズ

関東大震災では、地震の揺れによる建物倒壊などの圧死があるものの、強風を伴った火災による死傷者が多くを占めた。地震の発生が正午前ということもあり、食事の準備のために火を使っている家庭も多かった。木造住宅が密集していた当時の東京市(東京15区)などで火災が広範囲に発生した。

津波の発生による被害は、太平洋沿岸の相模湾沿岸部と房総半島沿岸部で発生し、高さ10m以上の津波が記録された。また、鉄道事故の発生や、山崩れ・崖崩れ、それに伴う土石流でも多くの犠牲者を出した。

明治以降の日本の地震被害としては最大規模の被害となった。2023年(令和5年)に震災発生100年を迎えた。

2013年(平成25年)7月20日に公開された宮崎駿(みやざき はやお)監督のアニメーション映画『風立ちぬ』では、物語序盤で主人公が関東大震災に遭遇し、ヒロインと最初に出会う。

また、2022年(令和4年)11月11日に公開された新海誠(しんかい まこと)監督のアニメーション映画『すずめの戸締まり』では、2023年の100年前に関東で起こった震災について語られるシーンが在る。







さらに、こんな記念日でもありますガーン上差し






大腸がん検診の日(9月1日 記念日)

東京都新宿区西新宿に事務局を置き、「大腸がん」に関する調査研究事業・検診の受診啓発事業などを行う「特定非営利活動法人ブレイブサークル運営委員会」が制定。


日付は、日本対がん協会が提唱する「がん征圧月間」が9月であり、その初日である9月1日を記念日としたもの。

がんによる死亡原因の上位である大腸がんは、早期発見・早期治療で95%以上の人が治ると言われており、年に1回の検診を行うことでその命を守ることができる。記念日を通じて「大腸がん検診」についての理解を深め、検診を受診してもらうことが目的。記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

ブレイブサークル

ブレイブサークル運営委員会は、大腸がんに関する知識の啓発や調査研究、健康増進のためのイベントを通じ、生活習慣の改善とがん検診受診による予防促進により、大腸がんで亡くなる人を減らすことを目的に活動を行っている。


「大腸がん検診」は、男女ともに40歳以上が検診の対象者である。大腸がんの一次検診では問診と便潜血検査が行われる。便潜血検査は、便に潜む血液の有無を調べる検査で、目に見えないわずかな出血も検知することが可能である。

この一次検診で異常がある場合は、精密検査(二次検診)を受けることになる。大腸内視鏡検査や注腸X線検査により、本当に大腸がんかどうかを確認し、その後に診断と治療が行われる。大腸がんの早期発見・早期治療のためにも、年に1回の検診を受けることが大切である。



検診、、、受けてないや…😨














そんな本日9月1日は、

タレントの土田晃之さん


元CoCo、女優の三浦理恵子さん

CoCo(三浦理恵子は、左から2番目)


RAG FAIRの土屋礼央さん

のお誕生日であります🎂🎉✨✨

おめでとうございます㊗️🎊

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手