おはようございます
昨日分の今日は何の日ブログだけど、ご了承ください😹
何歳でお箸使えるようになった?
▼本日限定!ブログスタンプ
気付いたら、箸を使っていたんじゃないかな
あ、でもね
箸の持ち方🥢は、おばあちゃん👵に何回も怒られた記憶があります😔
箸の日(8月4日 記念日)
「箸を正しく使おう」という民俗学研究者の提唱で、わりばし組合が1975年(昭和50年)に制定。
日付は「は(8)し(4)」(箸)と読む語呂合わせから。塗り箸の生産地である福井県小浜市でも、同様な語呂合わせをして記念日を制定している。
また、愛知県名古屋市に本店を構え、箸などの製造・卸・販売を手がける株式会社藤本商會本店も記念日を制定している。
正しい箸の持ち方から、箸への感謝、食文化の見直しまで含めて箸について考える日。記念日は藤本商會本店が制定した日として、2014年(平成26年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
この日には、東京・千代田区の日枝神社で、神前に長さ1mの大きな箸を供え、古い箸を焼いて供養する「箸供養祭」が行われる。また、藤本商會本店は愛知県豊橋市の龍拈寺(りゅうねんじ)に「箸塚」の石碑を建立し、30年以上にわたり「箸供養」を行っている。
「箸」を含む慣用表現として、箸が進む(美味しくてどんどん食べられる)、箸を付ける(食べ始める)、箸の上げ下ろし(一挙一動の細かい動作)、箸より重いものを持たない(裕福な家に生まれ育つなどして、自分で働いたことのないことの例え)、塗り箸で芋を盛る(滑ってはさみにくいことから、物事がやりにくい様子)、箸と主は太いがよい(箸は太くて丈夫なものがよいし、人に仕えるなら、頼りになる主人がよいという例え)、箸が転んでも可笑しい年頃(日常ごく普通の出来事にも可笑しがって笑う年頃。特に女性の十代後半をいう)などがある。
橋の日(8月4日 記念日)
1986年(昭和61年)、当時、橋梁(きょうりょう)会社に勤務していた湯浅利彦氏の提唱により生まれ、宮崎「橋の日」実行委員会が制定。
日付は「は(8)し(4)」(橋)と読む語呂合わせから。郷土のシンボルである河川と、そこに架かる橋を通して、ふるさとを愛する心と河川の浄化を図ることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
1986年、延岡市にて「第1回橋の日イベント」が実施されて以来、「橋の日の歌」の作成など、その活動は全国の都道府県に広がっている。2015年(平成27年)には「橋の日」が全国47都道府県で実施され、その功績を讃えて、日本記念日協会より「記念日文化功労賞」を受賞した。また、29年間続けた道路清掃活動に対して、公益財団法人・日本道路協会より表彰状を受けた。

走ろうの日(8月4日 記念日)
熊本県熊本市の「熊本走ろう会」が制定。
日付は「は(8)し(4)ろう」(走ろう)と読む語呂合わせから。「熊本走ろう会」は、1972年(昭和47年)に熊本県出身のマラソン選手・金栗四三氏を初代名誉会長に「遅いあなたが主役です」(It's a slow life)をスローガンに健康マラソンの会として発足、2010年(平成22年)からこの日にみんなで走る「走ろうの日」を始めた。
記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。健康で元気に走れることへの願いと感謝の心を全国のランナーと共有することを目的としている。この日には「熊本走ろう会」により記念日を祝った健康マラソンが行われている。


ももクロ『走れ! -ZZ ver.-』
「走れ!」歌詞
作詞:INFLAVA
作曲:Koji Oba・michitomo
笑顔が止まらない! 踊るココロ止まらない!
動き出すよ 君の元へ 走れ! 走れ! 走れ!
ずっとキミを同じ電車で見るたびに
いつからだろう? 僕のココロの中で大きくなっていた想い
話しかけることも出来なくていつも
友達と一緒に喋ってるふりで横目で見てた僕だけど
気付いたこの感情に もう後悔なんてしたくない
僕は僕にウソついて逃げたくもない
溢れ出しそうなキモチを一つ残らず 言葉に全部詰め込もう
※笑顔が止まらない! 踊るココロ止まらない!
動き出すよ 君の元へ 走れ!走れ!走れ!
今はまだ勇気が足りない! 少しのきっかけが足りない!
動き出して 僕の体 走れ!走れ!走れ!※
いつだって踏み出す前に言い訳ばっかり考えて
結局何にも出来なくて 時間が過ぎて
忘れていくことに慣れてた 僕のココロが走り出した
こんなに広い世界からすれば 僕なんてちっぽけだろうな
でもキミへの僕の想いは この空よりも大きいから
(※くり返し)
待っていても始まんない キミと全力で向き合いたい
同じこの星に生まれて 同じこの時代に生まれてこれて
偶然なんて簡単な言葉ですれ違い離れてしまうなんて
考えるだけで胸の奥が痛くて
純粋にキミと繋がっていたいよ今も 何年も何十年もこの先の未来も
一度きりの 人生だから
キミの前じゃ素直でいたいんだ
それでも答えは出せないよ 少しの言葉出せないよ
「君が好き」 それだけで世界を変える?変わる?
(※くり返し)
日曜日に行ったライブでも歌ってました♬
〜あーりん、わっしょい!!〜
昨日8月4日は、
元シブがき隊、タレントの布川敏和さん
クールポコのせんちゃん(仙庭健太郎)さん
クールポコ
元プロレスラーの佐々木健介さん
妻は北斗晶さん
俳優の加藤清史郎さん
のお誕生日でした🎂🎉✨✨
おめでとうございます㊗️🎊