プレストフラワー(押し花)や趣味の生け花

プリザーブドフラワー・造花のフラワーアレンジの制作とお教室

le lis blanc by MERVEILLE CRN flowers

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

家の中に飾ってるお花です黄色い花

黄色のガーベラと、濃いブルーのデルフェニューム

最近の気分をカラーで表現してみました汗

 

元気カラーの黄色と、自粛で滅入りがちな気分のブルーぐすん

ガラスの花器に投げ入れただけですが、お花があると部屋の雰囲気が変わりますねニコ

 

生け方なんかどうでもいいので、好きなお花や、好きな色のお花を飾ってみてくださいね黄色い花

それだけのことなんだけど、ちょっと気分が上がりますよアップ

 

宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑

 

今回から西表島編をお送りしますニコ

こんな状況ですが、実際に移動できない分、行った気になっていただけたらなあと思いますほっこり

新型コロナウィルスが一日も早く終息しますようにお願い今はステイホームでニコ

 

与那国島(与那国島編1与那国島編2左矢印左矢印左矢印こちらから)を後にし西表島へ乙女のトキメキ

飛行機飛行機で石垣島に戻り、そこからフェリー船で西表島へ

 

石垣空港からフェリー港までは、直行バスが便利ビックリマーク

路線バスもありますが、直行バスの方が若干運賃が安くて、早く着きますよにやり

石垣島の街並みを堪能したい方は、路線バスがいいかもウインク

 

【お泊り】

西表島では3泊しましたニコ

 

1泊目,2泊目は“LuanaMele iriomote”さんにお世話になりました黄色い花

宿泊したお部屋は、ツインベッドにバス・トイレ、ウッドテラスがついていて、お庭を通って、星砂の浜へ歩いて行くことができますグッド!

 

共有の洗濯機、お部屋には物干しロープが用意されていて、長期滞在にもってこいグッド!

プライベートプールもあり、泳ぎ放題!!

 

夕食有り、無しを選択できますニコニコ

初日は夕食有りにし、母屋のダイニングでいただきました音譜

この日は、琉球猪のお刺身を追加でいただきました。

生ものは苦手なんで、一切れだけお味見アセアセ

臭みはないんですが、しっかり歯ごたえありですウインク

ある時とない時(どこかのぶたまんのCMかーてへぺろ)があるらしいので、運よくあった場合はチャレンジしてみてください。

 

昼間はまずまずのお天気だったんですが、夜は雨風が強くて、ウッドデッキで星を眺めることはできませんでした(残念ショボーン

お天気が良ければ満点の星空を眺めながら、一杯(ソストドリンクしか飲めないけど汗)やりたかったなあぐすん

 

3泊目は“琉夏”さんにお世話になりました音譜

琉夏”さんには、絶対泊まりたい!!と思って、泊まれる日を基準に旅程をたてたと言っても過言じゃありませんにひひ

 

西表島は12月~2月はシーズンオフで、レストランやお宿はその間お休みされるところが多いそうです。

琉夏さんも2月末までお休みだったので、本当は3泊とも琉夏さんが良かったんですが、1泊しか泊まれませんでしたしょぼん

でも、朝食のみで結構宿泊料金がお高めなので、アクティブ旅行の今回は、1泊で良かったかもしれません。

次回はゆっくり滞在したいなあと思います。

3月に入って直ぐだったので、シーズンに入って初めてのお客で、なんと我々だけということで、この素敵な沖縄家屋を貸し切りで堪能できましたウシシ

お部屋ごとにお風呂とトイレ付で、お風呂場は6畳くらいはありそうな大きなお風呂場。

その一角に洗濯機が置かれてて、“LuanaMele iriomote”さん同様長期滞在には助かりますね。

 

縁側に座って、お庭を眺めるもよし、部屋個別のお庭に出てのんびりするもよし、非日常の空間を楽しむところですね音譜

是非、この異空間をもう一度堪能したいチュー

 

余談ですが、西表島は雨が多いらしいです(意外びっくり

一日中降り続くというよりは、一日の中で降ったり晴れたりみたいです。

夏になる前の春は、特に雨が多いみたいです。

滞在中も、晴れてると思ったら、黒い雲が広がってきたりして、お天気が安定しませんでした。

荷物を少なくするために、旅程の半分の着替えだけをパッキングし、現地で洗濯して対応しようと思っていたら、雨にやられましたガーン

 

朝お天気だったので、干して出かけたら、昼間に雨が降ったようで、ボトボトに、、、えーん

西表島は島全体が雨というよりも、降ってるところもあれば、晴れてるところもあるという、迷惑極まりないお天気状況ショボーン乾燥機があるコインランドリを探す羽目に、、、ショボーン大原港から5分くらい車で走ったところに、大型のコインランドリーを見つけ、なんとかセーフ汗

もし、お洗濯に困っったら、ココお薦めっすよウインク

 

【お食事】

日本の旅館は、一泊二食付きが基本だと思いますが、今回泊まった、“LuanaMele iriomote”さんは夕食無が基本で、“琉夏”さんは夕食の対応は無いので、レストランを探して、2軒の違うレストランに行ってきました。

 

一軒は“inaba”さん

広々した店内で、イタリアンや沖縄料理をいただけるお店です。

不定期で沖縄民謡ライブもやってますよ音譜

お料理も美味しくて、お薦めビックリマーク

地元の方も多く来られてるお店みたいです。

 

もう一軒は“一隼(イチタカ)”さん

こちらも地元の方が多いお店です。

沖縄料理とイタリアンの融合ビックリマーク

どのメニューも外れなしで、美味しいウインク

特に「ソーキーの1本揚げ」!!

さすがに、アラフィフ夫婦で1本はムリそうだったので、ハーフでも可能か聞いたら、快く対応してくれました。

ピザもハーフでお願いしたら、本当にハーフ(半分)ででてきました(笑)。

自宅の近所にあったら、通うだろうなあ~にひひ

 

どちらのお店も、ほんとうに美味しくて、お薦めですよニコニコ

 

次回は、西表島の観光編です。

お楽しみに~バイバイ

 

花花花花花花花花花花花花花花花花花花花

インテリアとして押し花額を作ることができる

押し花職人を目指してみませんかはてなマーク

le lis blanc by MERVEILLE CRN flowersnでお待ちしてますウィンク

花花花花花花花花花花花花花花花花花花花

押し花や趣味の生け花、プリザーブドフラワー、造花などのフラワーアレンジをやってみたい方は、MERVEILLE CRN flowers までお問合せください。それぞれ体験レッスンやってます笑顔

 

押し花体験レッスンはこちら 矢印矢印矢印 体験レッスンクローバー1DAYレッスン

 

le lis blanc by MERVEILLE CRN flowers

JR環状線又は地下鉄鶴見緑地線 玉造駅から徒歩3分

 *基本プライベートレッスンです(最大3名までの少人数制レッスン)

 *レッスンは全て予約制となっております。

 *レッスン日や時間は、その都度ご相談して決めていきます。

 *日曜・祝日のレッスンについてもご相談可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。

 

黄色い花オーダーも承ります

 宝石赤プレストフラワー額

 宝石赤プリザーブドフラワーブーケ

*ホテルや式場、フラワーショップなどの仲介料金がかかりませんので最安値でのご提供させていただきます。

お気軽にお問合せ下さい。

 

ホームページ → https://www.0487.jp/

メール → merveille.ak27@gmail.comまでニコニコ