梅雨の中休みも終わり、今日から梅雨の第2弾に突入となります。
冷房除湿で設定温度27.5度で終日運転です。
エアコン様々でございます〜



では、現実逃避のポケモン界へ参るぞ!
ゴチムの初イロチ、出ました!
はい、イロチの図鑑登録。
進化。
そして、また進化。
えっ?どこがイロチなん?
と、疑いのお方、じっくりとご覧くださいませ。
↓
トリミアンのイロチは2体目。
大発見のリワードでサニーゴをゲットしました。
新しいポケモンのワンパチを図鑑登録。
ランク108まで到達。
ランク200を狙うつもりざます。
ランク100で三つ星だが低個体値のフリーザーをゲット。w
ミニトマトのアイコが色気色づいて美味そう〜
先日蒔いたミニひまわりが発芽し、本葉が出て来ました。🌱
右上は、アロマティカスの葉っぱ3枚を挿し芽しましたが定着するのかどうか?
受診のため番号札を取りに行くという、アナログな整形外科のクリニック。
実は、2日前に爺やが膝下がぶよぶよした腫れ物があると言い、痛くないのでいじくりまわすので「やめろ!」と、どやしました。💢
爺の汚い膝です。
膝蓋骨が二つあるように見えますが、下の膨らみはエセの膝です。w
見えているのはパンチラではなく、ステチラ(ステテコ)です。
レントゲンとエコーで、病名は「外傷性滑液包炎」と判明。
数日前、爺やはコンクリートに膝をつく時に少し強めにゴンッ!とやったらしい。
ぶよぶよに注射針💉をぶっ刺して、血性の滑液約10cc抜いてもらいました。
朝早ようから順番取りして一旦帰宅し、再度クリニックに行き、会計が終わったのがお昼過ぎ。
待つだけで疲れた。
受付窓口横のプチ癒しの百合とガクアジサイをチラ見して帰りました。
爺、付き添いなしで自己完結してくれい!!