昨日、淡路島へポケふた巡りに行って来ました。


ガソリンを満タンにしてGO!🚙DASH!



「道の駅あわじ」に10時25分頃到着。


家で何回もストリートビューでシミュレーションした景色が目の前に現れる。

オーッ❣️ガーンハッ


初めまして、ルギア様。ラブ飛び出すハート


ポケストでギフトをゲット!


実は、昨年12月にブロ友さんとルギアの前で待ち合わせして一緒に淡路島のポケふた巡りをしようと約束をしていましたが、叶わぬ夢となってしまいました。


その方は「諦めない!」と最後の力を振り絞り、2月に息子さんとの日帰り旅行の地として此処を選んだのです。


本当は私も同行したかったけど親子水入らずが一番良いだろうと思い、辞退しました。


そして先月、ブロ友さんは旅立たれました。


時は違えど同じ地に立ち、ブロ友さんを偲び感慨無量でした。


冷たい雨が降ったその日に送られて来た写真(ミラーモード)です。




伊藤園のピカチュウ自販機を発見。💡キラキラ


早目の昼食。

わては【淡路の鯛ご飯卵かけ】


爺やは【海鮮漬け丼】

食べかけの写真で申し訳ないっす。ショック

無料のほうじ茶、美味しかった〜


食後にデザートの苺。【紅ほっぺ】


お味は、うーん微妙…やねぇ。😆



買ったお土産。

新玉ねぎ、徳島産の里娘(さつまいも)、玉ねぎポテトチップス、のり天(玉ねぎ味)、ホマレえび(お菓子)、オニオンスープ(コンソメ)


玉ねぎポテトチップスはまあまあ美味しかった。


オニオンスープ、私的には美味でした。




次のポケふたは、ベイリーフとフレフワン。


【AWAJI  EARTH  MUSEUM】の庭。


目の前にマンホールがあるのに気づかず。


低身長の私は焦って探し回ったんですわ。えーん


目の前が海。当たり前や。


今回、花見も期待したけど五分咲きかな?


ちょっと残念。


枝先の桜。🌸




三つ目のマンホールは、パルシェンとトリトドン。


【パルシェハーブガーデン香りの小道】の庭。


パルシェとパルシェン。親父ギャグかよ!


ここの桜は満開やね。🌸


ほんの少し南に行くとこんなに咲いてるんや。



今回で、ポケふた巡りは一旦終了かな。


今度は倉敷市か? 東大阪市か?


それは、わての気分次第です。ゲラゲラ