弟13回富良野市長杯SG競技大会&高校選抜SG | NATURALSTREAM Blog

弟13回富良野市長杯SG競技大会&高校選抜SG

優里選手にとっては初めてのFISスーパーGです。



昨日は気温が高く重い雪が降り、結局公開練習もインスペクションだけという状態でしたが、予想よりも良いコンディションでレースを行う事が出来ましたグッド!



まずは40分ほどかけてインスペクション。
$NATURALSTREAM Blog



技術系でも大切ですが、それ以上にスピード系はインスペクションが重要です。比較的自由にラインを選んで滑る事が出来るスーパーGではしっかりと最速のラインを選んでトレースしていく事がカギになるからです。ジャンプ等先が見えないセクションでは迷わず突っ込んで行ける位ラインを記憶してなくてはいけません。やはりGS等より監督、コーチがしっかり付いてアドバイスしている姿が多く見られました。



結果は富良野市長杯5位入賞クラッカー
$NATURALSTREAM Blog



本日の高校選抜SGは失敗とラインミスで残念ながら入賞ならずでしたが、明日、明後日はGSとSLがあります。しっかりと戦って来てもらいたいと思いますメラメラ



またこの笑顔になれるか!?     笑
$NATURALSTREAM Blog




スーパーGのレースはチルドレン世代でももっと多く開催してもらいたいと思います。個人的にはGS、SLと3等分で良いのではないかと思うのですが。

スピード感覚の向上はもちろん、ターンや地形変化による重力を体で感じ、ライン取りを考え選んでいけるこの種目は、「スタートからゴールまで速く降りる」という基本を覚えやすい種目でもあると感じます。

もちろん怪我には細心の注意が必要です。しっかりと安全な環境を整え練習に多く取り入れていきたいものです。


只今13位しょぼん 毎度ながらクリック宜しくお願い致します!!!!
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村