札幌チルドレンミズノカップ・白い恋人カップinサッポロテイネ女子大回転コース | NATURALSTREAM Blog

札幌チルドレンミズノカップ・白い恋人カップinサッポロテイネ女子大回転コース

26(土)、27(日)と行って参りました。

使用コースは札幌オリンピックで使われた急斜面です。
バーンも氷になっており、非常に難易度の高いコースでした。

写真で見るとそうでもないですが、かなりの急斜面です。
$NATURALSTREAM Blog


ちなみにGSの前走者はなんと全員ナショナルチームメンバー!!すごいです。


今回のレース、ポイントはこの急斜面をいかに攻める事が出来るかという事でした。
いつもはフルカービングで気持ちよく滑れますが、ここでは通用しません。
しっかりスキーの方向を決め、あとはしっかり切って行く。
攻める気持ち、乗るポジション、ライン取り、速い動き、すべてが高い次元で求められます。

そんな中、選手達の成績は、

GSキッズⅠ 女子   陽菜優勝クラッカー
$NATURALSTREAM Blog

GSキッズⅠ 男子   創多2位入賞クラッカー
GSキッズⅡ男子   隆成5位入賞クラッカー 
GSチルドレンⅠ男子  紀喜4位入賞クラッカー
CBキッズⅠ男子    駿太郎4位入賞クラッカー
CBキッズⅡ女子   悠生乃2位入賞クラッカー 果歩6位入賞クラッカー
CBチルドレンⅠ女子  桃3位入賞クラッカー

まず、この過酷な条件の中、挑んでいった選手達全員を讃えたいと思います。

ちょっとでも浅いラインで入っていくと転倒します。かといって高すぎるライン取りでいくとタイムが出ず順位が撃沈しますダウン そんなレースでした。

DF者の多かったレースでした。他チームでもトップクラスの選手のDFがありました。
攻めすぎた結果だと思います。でも一番大事な部分です。
子供達にはこれからも沢山のレースがありますが、限界まで攻めてその結果転んでしまうのは次のレースに繫げる良い経験をしたと考えるべきでしょう。その気持ちこそが技術的なカベを乗り越える一番の近道だと思っています。

ごまかしの利かないこのコースでのレースに参加した選手達は良い経験が出来たと思います。

明日からはキロロでトレーニング&レースです。
気持ちを切り替えてしっかりいきましょうドンッドンッドンッ


今回、役員業務に追われていた事とiPhoneのバッテリーが無くなってしまった事が重なってしまったため、あんまり写真とれませんでしたーしょぼん
$NATURALSTREAM Blog


いつもありがとうございます!!毎度ながらクリック宜しくお願い致します!!!!
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ペタしてねアメンバー募集中