第2回ICI石井スポーツカップSL競技大会inばんけい
小雨がちらちら降っていましたが、良いコンディションでレースが行われました。
レース会場では募金箱も設置され、暖かい義援金が集まっていました。
大会運営されていた札幌アルペン少年団様をはじめ関係者の方々、お疲れさまでした。
参加者159名。インスペクション大行列です。

低学年スタート前。作戦会議中??

こちらも2年生が集まり何やらやってます。

高学年スタート付近。鈴のお父さんの所に集まりワックスの勉強中?
その後ろで同じ格好で果歩が自分でスキーを仕上げてます

そして今日の結果は、
2年女子 陽菜2位入賞!
大接戦でした。おしい

2年男子 創多3位入賞
駿太郎11位。頑張りました!!

3年女子 悠生乃優勝
おめでとう!

4年女子 果歩優勝
自分で塗ったワックスが効きました!!

4年男子 隆成4位
鈴5位
宏太は7位でした。おしい!!でもタイムは確実に速くなってますよ

5年女子 桃優勝
速い!!
環も2位入賞
頑張りました!!

中学女子 弥優3位入賞
初入賞です!!ついにやりました。おめでとう



高校~39歳男子 北大吉川優勝
玉越OB松崎2位入賞
貫禄の滑りでした
大饗、澤谷、おじさんに負けないように(笑

リザルトはコチラです
元ナショナルチーム、現在競輪選手として活躍している花田将司選手も応援に来てくれました

表彰式では、競技委員長の鳴井先生から賞状、賞品を受け取る時の事についてのご指導がありました。本当にその通りだと思います。感謝の気持ちを忘れずに!!!

明日、明後日とすぐにトレーニングがあります。
今日の反省点を少しでも減らせるように休まず頑張りましょう


毎度ながらクリック宜しくお願い致します!!!!
最高4位まで上がりました。有り難うございます!!!!!!

にほんブログ村



レース会場では募金箱も設置され、暖かい義援金が集まっていました。
大会運営されていた札幌アルペン少年団様をはじめ関係者の方々、お疲れさまでした。
参加者159名。インスペクション大行列です。

低学年スタート前。作戦会議中??

こちらも2年生が集まり何やらやってます。

高学年スタート付近。鈴のお父さんの所に集まりワックスの勉強中?
その後ろで同じ格好で果歩が自分でスキーを仕上げてます


そして今日の結果は、
2年女子 陽菜2位入賞!



2年男子 創多3位入賞


3年女子 悠生乃優勝


4年女子 果歩優勝


4年男子 隆成4位


宏太は7位でした。おしい!!でもタイムは確実に速くなってますよ


5年女子 桃優勝

環も2位入賞


中学女子 弥優3位入賞

初入賞です!!ついにやりました。おめでとう




高校~39歳男子 北大吉川優勝



大饗、澤谷、おじさんに負けないように(笑

リザルトはコチラです
元ナショナルチーム、現在競輪選手として活躍している花田将司選手も応援に来てくれました


表彰式では、競技委員長の鳴井先生から賞状、賞品を受け取る時の事についてのご指導がありました。本当にその通りだと思います。感謝の気持ちを忘れずに!!!

明日、明後日とすぐにトレーニングがあります。
今日の反省点を少しでも減らせるように休まず頑張りましょう



毎度ながらクリック宜しくお願い致します!!!!
最高4位まで上がりました。有り難うございます!!!!!!

にほんブログ村


