スポーツハウスカップ ピリカ予選 | NATURALSTREAM Blog

スポーツハウスカップ ピリカ予選

21日に阿寒から札幌へ帰って来て22日からスポーツハウスカップ ピリカ予選に参加する為に選手達と今金まで行ってきました。

土曜日は栗山チームと合同でポールトレーニング。とても良い練習が出来ました。桐越コーチ、父兄の皆様、ご協力有り難うございます。

日曜日はレース。降雪がありましたが気温も上がらずコースコンディションはまずまず。
コーチの立場からすると予選という名前が付く大会は普段の大会よりも「ミスしないで滑る」という点も頭に入れなければなりません。かといって余計なアドバイスをすると選手達は決まって過剰に反応します。なのでトランシーバーではいつも通り「攻める事」を基本に強気の指示を出しました。選手達の滑りを見ている時は胃が痛くなりますガーン。変な汗も出てきますあせる

そんな中、無事全員完走する事が出来ましたグッド!

結果は、

畠中悠生乃  優勝
大平 果歩  優勝
嶋  隆成  優勝
本田 陽菜  2位
細谷 創多  2位
佐久間 鈴  3位
寺井駿太郎  4位
関  宏太  6位
飯坂 涼平 11位

こんな結果でした。

駿太郎と宏太は初レースです!!不安と緊張でいっぱいだったと思いますが、よく頑張りました合格

残念ながら1名予選落ちしてしまいましたが、着実に上位選手に追いついて来ているのが感じられる滑りでした。このポジションから這い上がってきている選手もたくさん見て来ています。先日、全道高校で2位入賞を果たした優茉先輩も4年生からレースを始めて、当時はそんな選手の一人でした。相当悔しかったと思いますが、努力していけばその分の結果がでるという事を忘れずにいってもらいたいと思います。涼平ガンバビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

選手それぞれの反省点があると思いますが、明日からまたトレーニングが始まります。しっかり気合いを入れて頑張ろうドンッドンッドンッドンッ


表彰式後の集合写真です。
$NATURALSTREAM Blog