1:57P.M.

津軽岩木スカイラインという自動車専用道路に入るため、

料金所で1630円払う。ほんとは1830円だけど、

はるばる栃木県から来たんだから、まけてよとおじさんに

言ったら、安くしてくれた、というのはウソ。

JAFの割引が使えたのだ。

 

車は九十九折りの道を上がっていく。

岩木山の8合目までこのカーブが69続くという。

斜度10%で9.8キロ、年に一度、自転車のヒルクライムレースが

開催されるそうだ。出てみっかな、、

 

残雪が1mほどあるブナ林を眺めながら、進んでいくが

舗装の路面がけっこう荒れている。

 

2:17P.M.

展望台のある8合目に到着。観光客の車がけっこう停まっている。

ここから、岩木山9合目までリフトがあるが、この時期はまだ動いていない。

南に白神山地が衝立のように連なってる。