2021年7月1日(木)雨のち曇り

 

5:37A.M.

いつものようにあじさい坂から歩き出すが、雨がザーザー

降りだ。石段にもけっこうな水が溜まってる。

白く光るステンレス製の手摺りを見ながら、カサを持って

上がっていく。

 

5:50A.M.

太平山神社に着いて、参拝。

福神社で本堂にあがろうとすると、おばちゃんが出てきたので挨拶すると、

そのマスク越しのくぐもった声が、オレの名前を言った。

全然面識がないので、失礼ですがどちらさまですか、と尋ねる。

Sです、S整骨院という声が返ってきた。うちのおふくろが

2年前まで通院していたところだ。オレも中学生のころ、

体操の練習でケガをしたときにお世話になったことがある。

あんときは、きれいな奥さんだと思っていたが、あれから半世紀。

もちろんその面影はない。83歳になるというから当たり前だ。

それにしても、オレのことがよくわかったな、、

 

下山中に、ミョウガを引き抜くと、小指の半分ほどの太さの小さいものがあった。

それを数本いただく。納豆の薬味として朝飯で食べることにしよう。

 

6:17A.M.

六角堂の駐車場に着く。距離2.3キロ。