7:37A.M.
八合目を通過する。
このころから、ボチボチ、ハイカーとすれ違う。
山頂は吹雪いてますぜ、と声をかけていく。
七合目の小屋のテントから、音楽がウルサイほどの音量で流れていた。
あいつらだ、、他にもハイカーがいるんだから、場所をわきまえろよ、、
ガレ場なので、登ってくるハイカーたちに道をゆずっていると、
柴犬を連れた女性ハイカー(推定43歳)が登ってきた。
オレも犬好きなので、あんまり言いたくはないが、、
けっこうな人数のいる山へは連れてこないほうがいい。
何が起こるかわからない、、犬が苦手のハイカーもいるはずだ。
びっくりして、岩場から滑落なんてこともないとはいえない。
次から次へと登山者が上がってくる。
その都度、山頂の様子を伝える。女性ハイカー、特に単独の山ガールには
懇切丁寧に状況を話す。
密な状態になるほど登山者が多くなってきた。
合計100人はいたかも、、
コロナが心配だが強風で吹き飛ばされるから、だいじ(大丈夫)か、、
