5:18A.M.
太平山神社で、茅の輪をくぐらずに参拝。
福神社の社殿にあがり、いつものようにオレの名前の記された木箱から
幣束を取り出そうとしたが、、
いつもの場所、右側の棚のまんなかの後ろへんを探してみるが、
オレの木箱がない、、
今月からアイウエオ順に整理されていたのだ。
アの棚を探してみたが、、オレのがみつからないべな、、、
なんで?もう6年もお参りしてんだかんな、、
社殿の目の前を通り過ぎていく社家の人を呼びとめて、わけを話す。
その人を待つ間、隣の神社にあったツルを眺める。
よくできてんなぁ、、でもその下の黄色いのは幼鳥?
幸せの黄色い鳥?
しばらくして、彼がやってきて、名簿にオレの名前がないト。
差し出されたメモ帳にオレの住所と名前、電話番号を書く。
幣束は社殿の前にあるひと束のなかから一本いただき、
ザックのなかに入れる。
5:25A.M.
下山開始。
