楽しもう

神奈川県小田原市にある石垣山一夜城歴史公園までロードバイクで行ってみたい。最高標高地点までおよそ 1.8 km の坂道で平均勾配は 11 %だそうです。とりあえず挑戦するのもありですが、半分以上押し歩きになってしまうと楽しくないだろうと思ったので、下調べをして、楽しめそうなら挑戦しようと思いました。

 

手始めに、石垣山一夜城歴史公園までの走行動画をYouTubeで複数拝見することができました。完走できた記録もあればできなかった記録もあっていずれも参考になりありがたく思ったあと、半分以上押し歩きをすることになったとしても行ってみたくなりました。

情報をあつめる

複数ありましたYouTube動画の中に、ノーカットと謳うものもありましたが、動画から得ることのできる情報には限りがあります。こういうときに重宝なオートバイで現地を視察してまいりました。もちろんオートバイライドはそれはそれでまた別格の楽しみがあることは言うまでもありません。実際に現地視察を行うと、先達の方々のYouTube動画からは得られなかった圧倒的に多くの情報を得ることができました。さらに、オートバイにアクションカメラを取り付けて、下に示す走行動画も記録できましたのでよい資料になります。

 

現地視察ルート(オートバイ)

 

現地視察(オートバイ走行動画)

 

自身による現地視察及び走行記録動画によって、絶対的現実を把握できましたので、次はこれを肌感覚への変換を試みようと思います。それをしておけば、たとえば明日現地へ赴いて、走破できるのかできないのか、かなり的確に判断できます。肌感覚への変換とは、自身の過去事例にうまく重ね合わせることだと思います。

過去事例1

神奈川県平塚市の高根交差点から湘南平の屋外公衆便所前までの道のりは 1.8 km 平均勾配 8.7 %です(GPSログしらべ)。新幹線高架下から石垣山一夜城歴史公園駐車場までの道のりは 1.8 km 平均勾配 11 %です(GPSログしらべ)。同じ距離なのですね。

 

下の地図で茶色の軌跡が湘南平のパンダ坂です。高麗山公園の入り口にパンダのような像があるからパンダ坂と呼ぶ人がいるんだろうと思います。パンダ坂は直線で 370 m 平均勾配 12.0 %です(GPSログしらべ)。

 

高根交差点から湘南平の屋外公衆便所まで全部をパンダ坂と同じもう少しきつい勾配にすると石垣山一夜城歴史公園までの道と同じような勾配の道になるというイメージだと思います。

 

 

事例1:湘南平のぼり

 

過去事例2

平均勾配 11.2 % (GPSログ値でみると最小8%最大14%)なので現地に近い勾配の状況ですが距離が 1/8の 228 m しかありません。

 

事例2:平均勾配11.2%距離228m

 

過去事例1の距離228mを現地に重ねてみますと、下に示す地図上の茶色軌跡になります。新幹線高架下にある「ここを右折→石垣山一夜城」の看板から「石垣山に参陣した武将 堀秀政」の看板までとなります。現地視察のGPSログ値でみますと、ここは、平均勾配 9.7 %(最小2%最大17%)です。17%が現れるのは一瞬なので、ここまでは行けるに違いありません。

 

 
そこから最高標高地点のちょっと手前にあるヨロイヅカファーム(石垣山一夜城歴史公園駐車場)までは、距離にしてあと 1.6 km 平均勾配は 11.5 %(最小5%最大20%)です。

過去事例3

平均勾配 8.5 % (GPSログ値でみると最小4%最大13%)距離 500 m です。

 

事例3:平均勾配8.5%距離500m