久々に旅行記でもアップしよう
10月11日、ひらまつ仙石原の株主フェアーに行ってきました
そう、台風の前日です。11日はそれほど雨が降っておらず、快適。(東名高速はすでに静岡で通行止めになっていたので
新党名高速で行きました) ちなみにプリウスで行きました
立ち寄ったサービスエリアのスタバのお兄さんに
『どちらに行くんですか?』なんて聞かれ、『箱根ですけど、明日帰れるか解んないんですよね~』
って答えると、お兄ちゃん絶句・・・・大丈夫ですよ~ってそう返すしかないですよね
この後雨よりひどい出来事が起こるとは知らない私たち
順調に走行中、姉が行ってみたいお茶屋があると藤枝岡部icで降りることに
そして降りる手前でプリウスの画面に
『ハイブリッドシステムエラー』
というエラー表示が一面に
運転手は姪
警告灯がバンバンついていて焦る
姉がディーラーに電話すると『とりあえず近くのトヨタに行ってください』と
高速を降り、取りえず市街地に向かうも、道を間違え静清バイパスを戻るためにuターン
その時なぜか一度エンジンを切ってしまい、再度エンジンをつけようとすると
付かない
終わった
ここは静岡市葵区・・・・・
日本車でこんなことがあるなんて全く信じられず、でもエンジンかからない
エラーメッセージだけでる
仕方がなく私のjafを使って移動することに
その間、近くのトヨタのディーラーに電話するも、『今日は予約でいっぱいで』『今日は整備士がいないので』
など、困っているのに散々な対応。逆切れするわけにもいかず(姉が対応していたけど)
結局親切な店員さんが『静岡で直してもまた取りに来ないといけないので、保険屋に聞いてレッカー代が出るか
等、聞いてみてはどうですか?』とアドバイスをいただき
保険屋で対応することに
jafの叔父さんが登場して説明して結局名古屋まで戻ることに(レンタカーをなぜかりなかったのか謎ですが)
戻る時間がもったいないので、私と姪は御殿場アウトレットに、姉はjafの叔父さんと名古屋に戻ってエスティマ(もう一台の
車)に乗り換えてくるという、本当にありえない展開となりました
そして静岡市葵区から御殿場アウトレットまでが遠かった!!!!
静岡西高校のバス停(バスは1時間に一本)から静岡駅、静岡駅から沼津駅、そこから御殿場
とおい2時間ぐらいかかった この辺りから雨が本降りになってきて姪は髪の毛のカールが取れる
とまー――そんなことド――――でもいいだろう??と思ったけど、若いからね・・・傘を購入
アウトレットは御殿場のアウトレットは行ったことないけど、たぶんありえないほどの激すき
ほとんど外国人しかいなかった
ラスベガスで食べて一番おいしかったシェイクジャック やっぱりおいしかった
計画したことは必ずやり遂げる紋まま、目的のスワロフスキーとGUCCIに行く
店員さんが『明日はアウトレット全館休業なんですよ~こんなこと初めてです』
やっぱり台風だからね~電車でも明日は全線朝から止まりますって言っていたわ~
ここで姉と合流
17時ひらまつ仙石原に向かうも、ありえない雨でした
つづく